" />
変形性膝関節症の痛み
変形性膝関節症(以下膝OA)の患者さんに多くみられる症状について
そもそも膝関節というのは股関節の影響をもろに受ける
ところなので、膝だけみても絶対に改善できません。
膝OAの患者さんのすべてに共通するのは
”内側ハムストリングスの異常” です。
@全くハムストリングスが働いていない人
逆に
@内側ハムストリングスが過緊張になり、疼痛を引き起こしているケース
これは患者さんに、スクワット姿勢を取ってもらって、
ハムストリングスを触診して働いているかどうか、
全く働いていない人もいます。
ある人は逆に
内側ハムストリングスが過緊張になり、疼痛を引き起こしているケースもあります。
もう一つの内側の筋肉、内転筋に注目すると…
内転筋が萎縮している人は
内側ハムストリングスの過緊張が起こります。
内転筋が歩いているときに働いていないので、
その作用を代償するのが 内側ハムストリングスなんです。
内側ハムは、股関節伸展、膝関節の内旋以外にも股関節の内側を通っているので股関節の内転にも作用します。
内転筋が萎縮していれば、当然、内側ハムストリングスの働かなければいけない量は増えていきます。
逆にハムストリングスが働いていない人は股関節がしっかりと働かせられません。
こんな感じで
同じ膝OAの人の施術でも、パターンによってこんなに差が生じてしまうんですね。
そして
痛みを引き起こしている原因が違うから
”行なう施術の方法も違う”わけです。
ですから、まずは
患者さんがどんな状態なのかを見極めないで施術をすることは意味がありません。
あくまで原因に対して適切な施術を行なうことで関節の痛みが取れるのです。
悩み:疲れてくると首や肩の痛みが強くなり、腕のしびれもあり、顎関節のズレで頭痛もあり、身体がだるく子育ても痛みを我慢しながらなのでとても辛かった。
悩みの変化:以前からあった首からくる腕のしびれも治り、今は子育てから来る、首と肩の強い痛みを毎回取ってもらっています。家族でこちらにかかっています。
※症状の改善には個人差があります。100%効果を保証するものではありません。
悩み:膝が痛くひどいときは寝ていてもうずくほどで10m歩くのもやっとで腰も痛くなり膝を前に出せなかった。
悩みの変化:膝がとても痛かったのが今はとてもよくなりありがたく思います。歩くのがとても楽になりした。
※症状の改善には個人差があります。100%効果を保証するものではありません。
悩み: 若いころ脱臼をしたことがあり時々何かの拍子で痛みが戻り、同時に首や背中も痛む
悩みの変化:10年以上先生のお世話になっていますが、首や肩が痛くなった時にその場で痛みが消えて快調になります。
※症状の改善には個人差があります。100%効果を保証するものではありません。
悩み: 姿勢の悪さからくる歪みが原因と思うが、慢性的な頭痛・肩こりをはじめとしたあらゆる症状で調子のよいときが少ない。
悩みの変化:( 歪みを自分で解消するセルフトレーニングを教えてもらい実践するようになり)歪みが取れて身体がとても楽になりました。
※症状の改善には個人差があります。100%効果を保証するものではありません。
悩み:仕事中に腰が2度ギクっとなって、しばらく動けずその日はリタイア。
通院中の患者さんからいつも当院のことを聞いていたとのことで、そのかたの紹介で来院。
悩みの変化: 診て頂く前は歩くのもつらかったのが終わった時には痛みもなくなりました。
※症状の改善には個人差があります。100%効果を保証するものではありません。
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
11:00〜20:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
木曜日(月曜日は14時まで)
〒110-0015 台東区東上野3-33-2 上野パークサイド1F
お気軽にご連絡ください。